(営業時間9:30~18:30)
(24時間受付中)
東京都多摩地域北東部に位置する西東京市。
練馬区に隣接することから、都心への交通アクセスも良好です。
それに加えて、自然の豊かさがあり、ベッドタウンとしても人気を集めています。
今回は西東京市の住みやすさを調べるために、特徴や家賃相場を解説します。
また、最後に西東京市で特に住みやすい、おすすめの人気エリアもご紹介!
ぜひ引っ越しの参考にしてください。
早速、西東京市の特徴からご紹介しましょう。
西東京市は広い範囲で練馬区に隣接しています。
乗り入れ路線は、西武池袋線と西武新宿線です。
これらの路線を利用すれば、都心部への交通アクセスも良好です。
例えば、西東京市の主要駅であるひばりヶ丘駅から池袋駅まで約20分、新宿駅まで約40分、渋谷駅まで約40分と1時間以内に到着します。
電車だけでなく、コミュニティバス「はなバス」が市内5路線も運行し、市民の大切な足となっています。
生活する上では、交通利便性の高さは非常に魅力的です。
その一方で、西東京市は家賃相場が23区内より安く、生活費を抑えられます。
詳細は後述しますが、ワンルームで数万円の差が生じます。
また、市内産の野菜を扱う直売所も点在しており、食費に関しても節約可能です。
西東京市は、交通利便性と生活利便性の両方を兼ね備えた、コスパの良いベッドタウンと言えるでしょう。
西東京市には、公民館や市民文化プラザ、市民ホール、コミュニティセンター、スポーツセンター、図書館など、幅広い公共施設が揃っています。
子育て相談や一時保育など、子育て支援に関する施設も充実しており、子どもがいる家庭にも安心です。
また、緑豊かで整備された公園が多く、のびのびと遊べます。
老若男女、公共施設に困ることはないでしょう。
西東京市には、以下の商業施設があります。
都心部に比べて豊富とは言えませんが、スーパーやドラックストアなど、日用品を扱うお店も多く、不便な点はありません。
特に、田無駅やひばりヶ丘駅など、主要駅周辺が栄えており、買い物しやすさがあります。
都心部での買い物が必要になっても、電車に乗って池袋や渋谷へ行く選択肢があるため、安心です。
駅周辺に住めば、車なしでも生活可能でしょう。
西東京市の家賃相場について、不動産サイトホームズより引用します。
ワンルーム:67,700円
1LDK:98,700円
2LDK:144,800円
例えば、池袋駅のある豊島区はワンルーム113,000円です。
西東京市と比較すると、45,300円も差があります。
電車で約20分と時間はかかりますが、この金額の差であれば十分メリットが高いと言えます。
最後に、西東京市で住むならどこがいいのか、人気エリアをご紹介します。
西東京市に引っ越しを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
西武池袋線の保谷駅は、西東京市と練馬区の間にある駅です。
駅周辺には商業施設や飲食店が揃っており、買い物のしやすさが魅力です。
大きな駅ほど栄えてはいませんが、日常で必要なものが揃うちょうど良さがあります。
その一方で、多くの緑が残っている点も特徴です。
畑や雑木林が広がっており、落ち着いた雰囲気もあります。
また、保谷駅は住宅ローンのアルヒ株式会社が行った「本当に住みやすい街大賞2023」で第4位に選ばれました。
その理由は、都心部への交通アクセスの良さと住宅価格の安さなど、西東京市の特徴であるコスパの良い部分が評価されたためです。
保谷駅は西東京市で、特に魅力的なエリアといえるでしょう。
西武新宿線の田無駅は、ちょうど良い商業施設が集まった暮らしやすい人気エリアです。
大型の商業施設はありませんが、深夜まで営業している店も複数あり、帰りが遅い人でも安心です。
駅から少し歩くとイオンタウンもあります。
また、大小問わず公園や広場が多く、子どもがいるファミリーにもおすすめできます。
都心部へのアクセスも良好で、保谷駅同様、コスパの良いエリアといえるでしょう。
西武池袋線のひばりヶ丘駅は、2021年にリニューアル工事が完了し、整った街並みが魅力です。
駅周辺には商業施設が集まり、ひばりが丘PARCOなどの大きな施設もあります。
飲食店も多いため、外食好きの人も飽きません。
個性豊かな店が並ぶ商店街も広がっているため、お気に入りや行きつけのお店を探したい人にもおすすめです。
交通アクセスも良好で、池袋駅に約20分で行ける点が大きなメリットです。
駅の近くに、西東京市で最も大きな公園、西東京いこいの森公園があるため、一人暮らしだけでなくファミリー層からも人気を集めています。
こちらの記事もおすすめ
今回は西東京市の住みやすさを調べるために、特徴や家賃相場を解説しました。
西東京市は、都心部への交通アクセスが良好にも関わらず、家賃相場が安く、コスパの良いベッドタウンです。
家賃や生活費を抑えたい人におすすめです。
また、緑豊かであり、公園が多く、落ち着いた街並みが広がっているため、ファミリー層にも向いているでしょう。
特に、おすすめの人気エリアは以下の通りです。
やはり駅周辺のほうが交通利便性がよく魅力的ですが、少し駅から離れてもコミュニティバスを上手く利用すれば、不便にはなりません。
西東京市でご自身にあった街を探してみてくださいね。
当社では、審査に不安を感じている方でも安心の物件情報を多数取り扱っています!
審査に落ちてしまった方、他社で断られた方は、ぜひ一度当社にご相談ください。
審査通過に自信あり!まずは、公式LINEアカウントへお気軽にお問い合わせください。
当社のおすすめ新着物件はこちら!