中央区の住み心地は?特徴から家賃相場、おすすめ人気エリアをご紹介!

東京都の中央に位置する中央区。海外でも有名な「銀座」「日本橋」があり、オフィス街と繁華街が混在した地域です。

日中は人が多いため住宅街をイメージしにくいですが、実際の住み心地はどうなのでしょうか?

今回は東京都中央区の住み心地について、特徴から家賃相場、おすすめ人気エリアをご紹介します。

中央区に住むか迷っている人は、ぜひこの記事を参考にしてください!

中央区の住み心地は?特徴まとめ!

では早速、中央区の住み心地について知るために、特徴をまとめてご紹介しましょう!

子育て支援が充実!

中央区は、2023年に大東建託が行った首都圏の住み心地ランキングで5年連続1位を記録したほど、住み心地の良い街として知られています。
(参考:「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2023<首都圏版>」

特に子育て世帯からの人気が高く、その理由は充実した子育て支援にあります。

中央区では、妊娠した人にタクシー利用券1万円分の出産支援祝品、出産した人に区内で買い物できる商品券3万円分の新生児誕生祝品を渡しています。

子育て中の孤立を防ぐため、子育て交流サロン「あかちゃん天国」を開き、児童館や子育て支援センターで、交流の機会や子育て相談などを提供しています。

また、小学校では学区を選択できる学校選択制の導入が行われています。さらに、児童が放課後や土曜日、夏休みに利用できる「プレディ」の運営を行い、子どもの居場所作りにも力を入れています。

中央区には、土日祝日でも利用可能な診療所が豊富なので、子どもの急な病気にも安心して対応できます。都会でありながら公園も多いため、お出かけにも困りません。

まさに子育て世帯の利便性が詰まった地域といえます。

交通アクセスは良い?

中央区は、交通アクセスが非常に良好です。以下が中央区に乗り入れている電車路線です。

  • JR総武本線
  • JR京葉線
  • 東京メトロ銀座線
  • 東京メトロ丸ノ内線
  • 東京メトロ日比谷線
  • 東京メトロ東西線
  • 東京メトロ有楽町線
  • 東京メトロ半蔵門線
  • 都営地下鉄浅草線
  • 都営地下鉄新宿線
  • 都営地下鉄大江戸線

例えば、中央区にある銀座駅から電車で新宿駅まで約20分、池袋駅まで約20分、渋谷駅まで約15分と30分以内に出られます。

また、銀座駅から東京駅までは電車で約2分、歩いても10分ほどです。新幹線で他府県へ移動する時も非常に便利です。

区内を回るには、江戸バスの名前で知られるコミュニティバスの利用がおすすめです。大人も子どもも100円の料金で利用でき、利便性も高いため、多くの住民の足になっています。

区役所が基点となっているので、役所に用事がある時も気軽に利用できます。

公共施設は何がある?

中央区は公共施設も充実したものが多いです。

中央区最大面積の浜町公園では、春は桜、夏は大江戸まつり盆踊り大会、秋は紅葉といろんなイベントを楽しめます。

遊具はもちろん、スポーツセンターやデイキャンプ場もあるので、子どもから大人が幅広く遊べるのが魅力です。

また、2022年にオープンした複合施設「本の森ちゅうおう」も非常に魅力的な公共施設です。中には、京橋図書館、郷土資料館をはじめ、多目的ホールやカフェも併設されています。

2階と6階には庭園があり、イベントなども開催されています。都会の中の癒しスポットとして何度行っても楽しめる施設です。

商業施設は何がある?

中央区には、非常に多くの商業施設があります。例えば、以下の通りです。

  • GINZASIX
  • 八重洲地下街
  • 東急プラザ銀座
  • 銀座三越
  • 松屋銀座
  • 東京スクエアガーデン
  • ロッテ免税店銀座店
  • 京橋エドグラン
  • 晴海トリトンスクエア

やはり中央区には銀座がある分、百貨店などの高級志向な施設が多いです。しかし、意外にも「肉のハナマサ」や「オーケー」などの激安スーパーも点在しています。

コンビニ、ドラックストアも多いため、買い物に困ることはほとんどないでしょう。

中央区の家賃相場は?

中央区の家賃相場を住宅情報サイトの「LIFULL HOME’S」で調べた結果、以下のようになりました。

  • ワンルーム…12万6,700円
  • 1K…11万3,300円
  • 1LDK…20万9,000円

中央区は東京都内でも家賃が高いエリアです。銀座駅周辺だと、1LDKで23万3,000円とかなり高額になります。

やはり交通アクセスや買い物などの利便性が良いところと、中央区のブランド力が高いため、家賃が上がるのでしょう。利便性抜群なので、経済的に余裕のある方にはおすすめです。

中央区の住み心地が良い人気エリア3選!

最後に、中央区の住み心地が良い人気エリアを3つご紹介します。

月島駅周辺

このページをシェアする
  • URLをコピーしました!