(営業時間9:30~18:30)
(24時間受付中)
東京都江東区にある南砂町駅は、商業施設を始め、現在も再開発が続いている駅です。
マンションが多いだけでなく、昔ながらの街並みもあり、住みやすさが気になる方もいるのではないでしょうか。
本記事では南砂町駅の住みやすさを中心に、南砂町駅周辺の治安や家賃の状況、生活利便性などの情報を解説します。
南砂町駅周辺にお住まいを探している方にとって参考になる情報をまとめました。
南砂町駅周辺は、都心へのアクセスが良好な一方、大型商業施設が充実し、利便性が高いエリアです。
再開発により新しいマンションや施設が増加しつつも、下町情緒や緑豊かな自然も残ります。
保育園や学校、医療機関なども整っているため、ファミリー層や単身者の両方に人気で、多様なライフスタイルが実現できる街です。
南砂町駅は大規模改良工事を行っており、完成すれば南砂町駅での折り返し運転が可能となり、緊急時にも対応しやすい環境が整います。
メリット | デメリット |
・大型商業施設が点在している ・広々とした公園が充実 ・周辺エリアと比べて治安がいい ・主要駅まで乗り継ぎ1回で行ける ・砂町銀座商店街など全国的に知られた場所もある | ・現状東西線の快速が停まらない |
南砂町駅前の治安状況を警視庁発表の「令和6年 市区町丁別、罪種及び手口別認知件数」をもとに解説しましょう。
比較対象として周辺にある東陽町駅・西葛西駅・門前仲町駅も合わせて紹介します。
なお、表中の件数は駅に該当する住所で起こった犯罪件数の合計です。
駅名 | 犯罪認知件数(年間) |
南砂町駅 | 34 |
東陽町駅 | 61 |
西葛西駅 | 83 |
門前仲町駅 | 64 |
南砂町駅周辺の犯罪認知件数は34件と、周辺の駅と比べても少なく、治安が良いことがわかります。
マンションなどが集中している関係もあり、件数の大半は自転車盗難となっており、自転車盗難に備えた対策が求められます。
南砂町駅には以下の路線が乗り入れています。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
東京駅 | 約19分 | 1回 |
新宿駅 | 約32分 | 1回 |
渋谷駅 | 約33分 | 1回 |
池袋駅 | 約35分 | 1回 |
不動産サイトLIFULLホームズによると、南砂町駅周辺の家賃相場は以下の通りです(2025年8月時点)。
間取り | 家賃相場 |
ワンルーム | 9.21万円 |
1K | 10.75万円 |
1DK | 13.15万円 |
1LDK | 16.01万円 |
2K | 13.92万円 |
2DK | - |
2LDK | 23.84万円 |
3K | - |
3DK | - |
3LDK | - |
東陽町駅 | 11.08万円 |
南砂町駅 | 9.21万円 |
西葛西駅 | 6.96万円 |
南砂町駅は周辺に商業施設もあって需要が高い分、西葛西駅と比べると家賃は高めです。
東陽町駅は快速が停まる一方、南砂町駅と西葛西駅は快速が停まらないため、都内の主要エリアから帰宅する際には東陽町駅で一旦降りないといけないケースがあります。
快速が停まらない分、多少利便性が下がることで家賃の差につながっていると考えられます。
南砂町駅周辺は大型ショッピング施設が豊富で生活利便性が高いエリアです。
徒歩5分圏内に「トピレックプラザ」や「南砂町ショッピングセンターSUNAMO」があり、スーパーやホームセンター、家電量販店、スポーツクラブなどが揃って日常の買い物や趣味に便利です。
また、昔ながらの「砂町銀座商店街」も活気があり地元密着の買い物が楽しめます。
医療施設も多く、小児科から総合病院まで幅広く対応しているため安心です。
イオンスタイル南砂(駅から徒歩11分)
ダイエー 南砂町スナモ店·イオンフードスタイル(駅から徒歩8分)
オーケー 南砂店(駅から徒歩14分)
まいばすけっと 江東東砂店(駅から徒歩15分)
藤﨑病院
駅前の大通り
南砂町駅周辺は徒歩圏内に飲食店が多く、駅を降りてすぐに食事がとりやすいのが特徴です。
一方で複数点在する大型商業施設の中にも飲食店は多く、有名チェーン店は一通り入っています。
砂町銀座商店街は、全長670メートルの通りに150軒以上のお店が並ぶ、非常に有名な商店街です。
あさりがたっぷり入ったあさりご飯は全国ネットで取り上げられるほど人気の商品であり、南砂町に住む際には1度は訪れたいエリアと言えます。
南砂三丁目公園は駅に隣接した場所にあり、東京都内では屈指の広さを誇ります。
春にはお花見が行われるなど、四季折々の風景が楽しめて南砂町に住む人たちの憩いの場と言えます。
南砂町駅の出口は都道476号線(丸八通り)に面しています。
周辺は都営住宅やマンションのほか、商業施設が点在している一方、ビル群は少なく、開放感のあるエリアです。
再開発の真っ最中であり、完成するとより利便性の高いエリアとなります。
南砂町駅2番b出口の近くにはミニストップやマンション、南砂三丁目公園などがあります。
南砂町駅2番b出口
3番出口に飲食店や病院が集中し、4番出口や5番出口は商業施設の近くにあるなど、出口によって様子が全く異なるのも特徴です。
南砂町駅3番出口
南砂町駅周辺の物件まとめ
こちらの記事もおすすめ
当社では、審査に不安を感じている方でも安心の物件情報を多数取り扱っています!
審査に落ちてしまった方、他社で断られた方は、ぜひ一度当社にご相談ください。
審査通過に自信あり!まずは、公式LINEアカウントへお気軽にお問い合わせください。
当社のおすすめ新着物件はこちら!