離婚の原因ランキング男女別TOP5!具体例も含めて徹底解説!

近年、結婚観の多様化により、離婚も珍しくなくなりました。

今や3組に1組の夫婦が離婚する時代と言われています。

そうとはいえ、離婚のストレスは計り知れず、しないに越したことはありません。

そこで知りたいのが、夫婦が離婚する理由です。

今回は離婚の原因をランキング形式で、さらに具体例も含めてご紹介します。
なお、本記事で扱う内容は「令和5年度 司法統計年報 家事編」に掲載された離婚調停の申立ての動機を参考にしています。

離婚の原因ランキングTOP5!男性編

まずは、離婚の原因ランキング男性編からご紹介しましょう。

5位 家族親族と折り合いが悪い

5位は「家族親族と折り合いが悪い」で、10.98%が理由として挙げました。

嫁姑のトラブルは、古くから言われている結婚時の悩みです。

よくある例は、姑の嫁いびり、時代錯誤な子育てアドバイス、金銭問題などです。

夫婦には直接関係しない問題ですが、夫が姑の肩を持つことで妻の不満が募り、離婚に至るケースも多いです。

4位 浪費する

4位は「浪費する」で、11.51%が理由として挙げました。

結婚によって、自宅の購入や子どもの教育費など、独身とは違った家計管理が必要になります。

老後資金なども合わせて考える必要があるこの時代だからこそ、計画性が大切です。

それにも関わらず、家計費を勝手に浪費すれば、信頼関係に大きなヒビが入るでしょう。

よくある例は、高額な買い物を続ける、借金を作るなどです。

3位 異性関係

3位は「異性関係」で、11.96%が理由として挙げました。

異性関係と聞くと、男性が多いイメージがありますが、女性でも不倫する人はいます。

経済的に自立している夫であれば、妻の不倫に耐えられずに即座に離婚を選ぶ人も多いでしょう。

2位 精神的虐待をする

2位は「精神的虐待をする」で、21.41%が理由として挙げました。

近年では、モラハラと呼ばれることの多い精神的虐待は、性別に関係なく起こります。

本人や配偶者、ともに気づいておらず、他者に愚痴ることで発覚する場合もあります。

女性からのモラハラ具体例は、無視や人格否定、感情的に罵倒する、過剰な束縛などです。

1位 性格が合わない

1位は「性格が合わない」で、59.92%が理由として挙げました。

性格の不一致は、離婚の代表的な理由であり、なかなか埋められるものではありません。

結婚前に長く交際していた場合でも、それぞれの家族や親族が絡むと、新しい問題が出てきます。

よくある例は、生活習慣の違い、金銭感覚のズレ、子どもの子育て観の違い、親族との付き合い方、宗教観などです。

離婚の原因ランキングTOP5!女性編

次は、離婚の原因ランキング女性編をご紹介します。

5位 異性関係

5位は「異性関係」で、12.87%が理由として挙げました。

男性のランキングより低いですが、割合としては1%ほど上回っています。

不倫による心の傷は非常に大きく、離婚後もトラウマになる可能性があります。

女性の場合、経済的な側面ですぐに離婚できず、子どもが大人になってから離婚を決意するケースも考えられます。

4位 暴力を振るう

4位は「暴力を振るう」で、18.51%が理由として挙げました。

男性から女性へのDVは、離婚原因として珍しくありません。

暴力によるDVは最悪の場合、命に関わる重大な問題です。

相談窓口や被害者用のシェルターなど、DV被害者を救う対策が求められます。

3位 精神的に虐待をする

3位は「精神的に虐待をする」で、26.12%が理由として挙げました。

男性編でも上位にあった精神的虐待は、女性にとっても深刻です。

男性からのモラハラ具体例は、家計を支えるが故の配偶者を見下した発言、家事に対する暴言、性的な強要、過度な束縛などです。

2位 生活費を渡さない

2位は「生活費を渡さない」で、28.91%が理由として挙げました。

経済的DVとも呼ばれます。

生活費を渡さないだけでなく、無理な節約を強要したり、他の家庭と比較して配偶者を罵倒したり、逆に、家計状態を全く教えない場合も考えられます。

経済的に不利な女性に多い離婚理由です。

1位 性格が合わない

1位は「性格が合わない」で、38.02%が理由として挙げました。

性格の不一致は男性でも1位の離婚理由でした。

やはり一つ屋根の下で暮らすには、お互いに価値観が合わないと疲れてしまいます。

だからといって、価値観が全く同じ人はいません。

結婚前に、価値観をすり合わせ、お互いに妥協できるポイントを探すことが大切です。

こちらの記事もおすすめ

まとめ

今回は離婚の原因をランキング形式で、さらに具体例も含めてご紹介しました。

以下がランキングのまとめです。

男性の離婚理由女性の離婚理由
1位 性格が合わない:59.92%1位 性格が合わない:38.02%
2位 精神的虐待をする:21.41%2位 生活費を渡さない:28.91%
3位 異性関係:11.96%3位 精神的に虐待をする:28.91%
4位 浪費する:11.51%4位 暴力を振るう:18.51%
5位 家族親族と折り合いが悪い:10.98%5位 異性関係:12.87%

男女ともに、1位は「性格が合わない」でした。

男性の離婚理由の特徴は、5位に「家族親族と折り合いが悪い」がランクインしている点です。

女性の離婚理由の特徴は、2位、3位、4位とDVに関連した理由が多い点です。

夫婦の形はそれぞれのため、これらに該当しない離婚理由も多く存在します。

離婚したいと思い悩んでいる人は、信頼できる友人や家族、場合によって弁護士に相談しましょう。

一人で抱え込まないことが大切です。

当社では、審査に不安を感じている方でも安心の物件情報を多数取り扱っています!
審査に落ちてしまった方、他社で断られた方は、ぜひ一度当社にご相談ください。
審査通過に自信あり!まずは、公式LINEアカウントへお気軽にお問い合わせください。

友だち追加

当社のおすすめ新着物件はこちら!

このページをシェアする
  • URLをコピーしました!